北野天満宮ずいき祭

ずいき御輿

里の近所の北野天満宮お旅所にて、毎年10月頭にお祭があります。折よくその期間に当たり、ぶらぶら散歩がてら冷やかしてきました。野菜で作られたお御輿が有名で、毎年違った趣向を凝らしています。今年は、鎮西八郎為朝、一寸法師、蹴鞠、そして何故かピーターパンとピノキオでした。今回初めてリーフレットで知ったところによると、このお祭の歴史は室町時代にまで遡るのだとか。かつては官祭の北野祭の一部だったのが、応仁の乱で途絶え、明治に私祭として復興されたそうです。今更ながら、へええ、と思わされる逸話が満載されていました。ずいきとは里芋の茎で、二種類のずいきでお御輿の屋根は葺かれています。屋台が沢山並ぶのも楽しみ。たこ焼き、唐揚、ベビーカステラ、好物の○○焼きを久しぶりにいただきました。