2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 イースター休暇

すーのプリスクールが休暇中、子供二人とどうやって過ごそうか〜と思案していたのですが、二度サンディエゴへの一泊旅行が入り、一日はサウスベイへ出かけるなど慌しい一週間となりました。最初のサンディエゴは友人のおうちでのんびりさせてもらい、二度目…

  レース二つ

今日は楽しみにしていた、すーのプリスクールの行事のTrike-A-Thonの日です。三輪車の運動会のようなもので、クラス別に十分間、駐車場に仮設されたトラックを回ります。年長の子になると自転車になるのですが、ふたを開けてみるとスクーターあり足こぎタイ…

 一歳検診と折り紙の鶴

身長73.4センチ(28.9”)、体重9,049グラム(19lb15.2oz)、頭囲46センチでした。すーの一歳検診のときと数値はあまり変わらないようで、身長は20%、体重は10%と男の子にしてはやはり小柄ちゃんです。おなかはこんなにぽんぽこりんなのに。少し洟垂れと咳がある…

  一歳誕生日+一日

一歳を目前によろよろと一歩を出し、二歩を出し、今や十歩以上よたよたと歩けるようになりました。両手を挙げたり、前に出したりしてバランスを取りながら一生懸命歩きます。その可愛いこと。一方でどこででも徘徊したいという欲求が出てきて、目が離せませ…

  三十九ヶ月誕生日

随分女の子らしくなったなあ、と思うときもあれば、おなかぽんぽこりんでまだまだ小さな三歳児だなあ、と思うこともある今日この頃です。 六時間ずつ週三日プリスクール行くことが生活の一部となり、彼女なりに楽しんでいるようです。先生にも、英語が出始め…

  不惑

とうとう四十台に突入しました。三十台は家族の基盤が出来、四十台はそれを大切に発展させていくことになるのでしょうか。気分はまだ三十前後?くらいのつもりで、孔子の足元には到底及びませんが、今ある幸せに感謝しつつできるだけ生活を充実させていきた…