2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 家族忘年会

二人の義姉家族が集まり、総勢11人で忘年会でした。午前中から徐々に集まり、賑やかなこと。昼過ぎから夕方まで、食べ続け飲み続け、一部の人は対局し続け、の楽しい時間でした。

  二枚目のスモック完成

すーのための二枚目のスモックが完成しました。環境さえ良ければ、もしかして裁縫にはまるかも?!

 ユザワヤ

先日のスモック完成に味を占めて、滞在中にもう一枚縫い上げようと考えています。そこで蒲田のユザワヤへ。姪っ子Mちゃんがすーのために生地を選んでくれました。少し前までなら、生地屋さんなど見向きもしなかったのに、色んな生地を見てはテンションが上…

 ハヌカドーナッツ

前日に散歩していて見つけたベイカリーは、David Deli Restaurant という普通っぽい名前と裏腹に、日本では珍しいコーシャーのお店でした。ちょうどユダヤ教のお祝いの時期ということで、ハヌカドーナッツを買いました。今日の朝食は、その苺ジャム入りのド…

  島根県津和野町立安野光雅美術館 

またまた早起きして、新山口(旧小郡)駅から特急おきで津和野まで参りました。安野光雅さんの大ファンYoくんがずっと行きたいと願っていたところです。どっしりとした建築、ゆとりのある空間で、のんびりと作品を見て回ることができる、良い美術館でした。第…

 津和野→東京

美術館の後は、津和野の町を散策します。小京都といわれるだけあって、どこに目をやっても山が背景にあり、多胡家老門など歴史を感じさせる格式ある町並みです。名物の源氏巻のお店が10メートルおきにあるのはご愛嬌。十年ほど前に訪ねた時のおぼろな記憶を…

 東京→防府

早起きして、羽田空港から全日空便に乗り山口宇部空港まで。伯父が迎えに来てくださり、日本最古の天神さまたる防府天満宮にお参りしました。その後、義母の生家に辿りつくまで、細い坂道は聞いていたものの、神社の鳥居をくぐって参道を走るのにびっくりし…

 続・洋裁修行

母の懇切丁寧な指導のおかげで、スモックができあがりました!ロックミシンで一部カギザギができたものの、表には影響が出ずひとまずホッ。

 2008 少年の祭典ボレロ

小学一年生の姪っ子Mちゃんがメロディオンで参加するということで、川崎市教育文化会館まで行ってまいりました。800人が奏でるボレロの何と感動的なこと。管楽器を奏でる大人から、石でリズムを取る幼児までの力を肌で感じ、気分が高揚します。最後の「きよ…

 皇居東御苑

早速、みんなで出かけました。いつも眺めるばかりのお堀の中に、初めて足を踏み入れました。立派な石垣が美しく組まれ、綺麗に掃除が行き届き、散歩に最適です。十月桜が綺麗に花開いていました。三の丸尚蔵館はお休みで、残念でした。帰りに有楽町で新しい…

 夫帰る

約一ヶ月の別居生活が終わりました。殆ど毎日ビデオ電話で話していた成果か、すーは実物の父親にすんなりなじんだ様子でした。

 吉祥寺

高校・大学時代の友人二人に会いに吉祥寺まで。小学生の母親も忙しそうです。下校してきた小学校一年のSくんも、すーと優しく遊んでくれました。

 古巣の忘年会へ

昼は上野で楽しい会があり、夜は夜で母に娘を預かってもらい、古巣の忘年会に参加するため表参道へ。何年かぶりに懐かしいお顔にお目にかかりました。新卒で七年勤めた会社では、山あり谷あり起伏に富んだ経験をしました。京都、東京と離れていたとはいえ、…

 泉岳寺

14日の義士祭は雨にもかかわらず、すごい人出だったそうです。母を見送ってから、すーとの散歩の締めくくりに、いつもは門前を素通りする泉岳寺へ。スロープを上がって、四十七士のお墓まで参りました。観光客がお線香を一本一本、ずらずらっと並ぶ墓前に供…

 グラタンパン教室

みゆさんのパンやお菓子は本当に美味しいのです。主宰されているお教室では子連れでも受け入れてくださる日もあるということで、今回すーと一緒に参加しました。ちゃんとしたパン教室は初めてで、デモンストレーションからわくわく。最初の生地の練りこみの…

 洋裁修行

ミシンを触ったのは、中学の家庭科の授業以来です。母に準備万端してもらい、雑巾から縫いました。当面の目標は、すーのスモックを縫い上げることです。今日は前身ごろ、後ろ身ごろと両袖を縫い付けました。次段階は未知のロックミシンです。

  外苑の銀杏並木

母と三人で、明治神宮の外苑を歩きました。有名な銀杏並木です。150本近い木々は今年百歳になるとか。殆ど葉は散り落ちて裸木になり、冬の風情でした。青山一丁目から表参道まで歩き、良い運動になりました。

 京都→東京

途中まで母と一緒の車中から、珍しくくっきりとした富士山が見えました。年明けまで東京です。

 亀寿司

友人お薦めの幸箱蟹(ずわいがにの雌)の内子を口にしてから、思わず頼んだぬる燗も、好物の雲丹、寒鰤、トロなど地の魚の握りも美味。カウンターやテーブルも全て一枚板で、九谷や越前焼で取り揃えた器も綺麗で、外観から細かいところまで、店主のこだわり…

 山代温泉→京都

灯篭や木々は冬支度が万全なのですが、十二月の割に暖かく、寒がりとしては非常にありがたいことでした。朝食後は、これも思い出の須田青華さんのところへ少しお邪魔し、チェックアウトまで宿でのんびり過ごしました。帰りはサンダーバード。

 京都→山代温泉

雷鳥に乗って、加賀温泉駅まで。お世話になった白銀屋さんは、母にとって亡父と訪れた思い出の宿です。二十年近く前に妹弟と共にプレゼントした旅行での宿泊先にもう一度行きたい、とずっと言っていたのにお供したのでした。資本が変わったことに伴い、運営…

 京都文化博物館とWaこん

京都文化博物館で開催中の『源氏物語千年紀 匠の美と技〜京を彩る雅の世界〜』を見に行ったところ、会場に入った途端に何故かすーが興奮し始め、静かな場内で「きゃっきゃっ」という声が響き渡る羽目に。寝てくれたらゆっくり見られるなあ、という期待はもの…

 お茶会

急遽、旧知の方のお茶会へ参りました。新門前の梶古美術にての立礼席では、懐かしい方々にたくさんお目にかかることが出来、眼福のお道具からお菓子に至るまで心打たれ、そして久しぶりに茶筅も振らせていただき、五感にびしばしと刺激を受けました。ご馳走…

 河原町界隈

京都の町はどんどん変わっていきますね。BALの地下におもちゃ屋さんボーネルンドの乳幼児向けの遊び場やムジカフェができていて、スカラ座の後はMinaというビルが建っていました。Kちゃんと14ヶ月のKたんと一緒に遊んだり、食べたり、買い物したり。非常に冷…

 ラ・フランスと館山林檎

お福分けでいただいたラ・フランスは、毎日香りを確かめて今か今か、と食べごろを待ちました。ふわっといい香りがしたときが食べごろ。一方、館山林檎は、品川駅で新幹線を待っていたときに、娘と遊んでくださった山形の方が送ってくださいました。商品にな…

 旧友と

旧友Mちゃんと再会しました。二歳半のYくんは随分言葉がしっかりして、会話が成り立つことに感動。すーの成長がますます楽しみになりました。シンプルな中に和の要素が活かされた新築のお家は、床暖房もあってとても居心地が良かったです。偶然入洛されてい…

 赤飯

十一ヶ月のお祝いに、母が赤飯を蒸しあげてくれました。越後のもち米に、これも義妹ちゃんのところからいただいた丹波大納言。お豆の食感、味が違います。満足満足。

 十一ヶ月誕生日

日本生活を満喫中です。 日本に来てから、バタバタとあっちに行ったりこっちに行ったりしており、環境および気候の変化があるためか、また夜の唸りが復活し、おちおち眠ることも出来ませんでした。お腹がゆるんだり、めいぼが出来たり、原因不明の発疹があっ…

 長五郎餅

ひょんなことから我が家へ到来した長五郎餅。懐かしい北野さんの名物です。北野大茶会のときに考えられたとか。当日はふわふわのお餅が翌日にはかたくなりはじめます。トースターで軽く焼くとまた違った美味しさでした。