2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

 性質

二ヶ月ぶりに遊びに来てくれた一ヵ月半違いのRくんは、思いやりのある子なのです。お父さんによると、お母さんが背中を向けて寝ていると、横目でちらちら見ながらも邪魔しちゃ悪いと一人で黙々と遊ぶのだそうです。すーは自分の欲求をそのまま一直線に表現す…

 クロワッサン

近所のファーマーズ・マーケットでとうとう好みのクロワッサンを見つけました!バタークロワッサン、アーモンドクロワッサン、アップルターンノーバー、シナモンスティック、どれも美味しい。アップルターンノーバーは、京都人も知る人ぞ知る幻のシゲのパンを…

 和敬点て

十四代淡々斎が考案されたのは、第二次大戦中で、今まさに出陣する兵士たちに一服差し上げるということだったそうです。ですから、古ぶくさも使わず拝見はないのだとか。お茶をいただいて何人の方が旅立たれたのでしょうか。

 鯖の塩焼定食

しっかり脂を落とした青魚を食べるのは、本当に久しぶりで、思わず「はあ、美味しい」と言葉が漏れます。半身をどんっと供すのが、アメリカらしい。ぺろりと食べる自分もちょっと怖い。九州ラーメンにて。

 秋明菊

朝の散歩で見つけた秋明菊と思しきお花です。朝方は随分冷え込んできつつも、昼間の暑さは相変わらずのLAで、秋の気配です。百日紅もだんだん実になってきています。とはいえまだ露草も咲いているところが、四季がはっきりしない土地柄を表していて面白いも…

 小泉八雲集

小泉八雲集 (新潮文庫)作者: 小泉八雲,上田和夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1975/03/18メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 29回この商品を含むブログ (23件) を見る怪談・奇談・日本評論などが閉じ込められた一冊を通じて流れるのは、古きよき失われた日…

 ChoSun Galbee

夫の勤め先の高校生インターンくんの送別会にお邪魔しました。韓国系米国人の主役の希望で、コリアタウンのChoSun Galbeeにて。韓国料理の常で、前菜の小皿がたっぷり出てきます。酸味の利いた牛肉も、平天みたいなものも、久しぶりに食べた好物のキムチも、…

 Living Flowers: Ikebana and Contemporary Art

全米日系人博物館で開催されている、池坊、小原、草月の各流派のいけばなと現代芸術の共同展へ行ってきました。その組み合わせから見ても、かなり近代的ないけばな展といえましょう。池坊は伝統的、小原はモダン、草月はアグレッシブ、とそれぞれの流派の特…

 下の歯一本

下の右の歯が顔を出してきました。指で触って分かる程度です。それから、私に似たところをようやく発見。鼻の下のちょっと猿っぽいところです。前から猿っぽいなあ、と思っていましたが、それって私に似てたんだわ。ちなみに、泣いた顔は、埴輪か鬼瓦といっ…

 小確幸

眠りが浅いため、目が覚めて近くに誰もいないと、泣き声で呼ぶのがすーのいつものやり方でした(たまにぐっすり二時間ほど昼寝できると、起きても一人でニコニコ遊んでいます)。今日も泣き声を聞いて二階へ上がると、いるべき布団の上に見当たりません。あ…

 Ventura Blvd. 散策

用事があってベンチュラ・ブルーバードまで。いつもはそれぞれの駐車場に停めるのですが、すーが後部座席で泣き続けるので、ベビビョルンに入れて徒歩で回ることにしました。通り道のウィンドウをゆっくり見て、気になったら一歩踏み入れ、お店の人と喋った…

 ベイビーシャワー

九月に出産する友人のベイビーシャワーへ寄せてもらいました。会うたびに大きくなるお腹を見ていると、いよいよだわ〜、と我がことのように盛り上がってきます。子持ちの主婦が11組集まり、いろいろと教えてもらったり、美味しいポットラックランチをいただ…

 Story time

珍しくすーのお昼寝時間から外れたので、約二ヶ月ぶりに図書館の読み聞かせ会へ行ってきました。前回よりも周囲の認識能力が上がったためか、大勢いる元気なお兄さんお姉さんたちに圧倒されて、最初は泣き声をもらしていましたが、お遊戯の歌が聞こえてくる…

 はいはいもばっちり

何かを掴んだのか、昨晩辺りから、はいはいもどんどん前へ進むようになりました。まずは、はいはいをしっかり習得して、体を作ってほしいところです。

 立った!

自力で三秒、手放しで立ちました。写真は先週のLACMAでの一幕。このときは片手は必ず持っていなければいけなかったのに、子供の成長は速いです。はいはいも少しずつ前に進めるようになってきて、自分の行きたい場所へ、時間をかけて到達できるようになってき…

 Urth Caffé

かつてLAに住んでいたハワイからのお客が連れて行ってくれたのが、ウェストハリウッドのUrth Cafféでした。お茶のデモンストレーションをした本屋の並びで、ずっと前から存在は知っていましたが、行ったのは初めて。オーガニック系の洒落た雰囲気で、客層も…

  東京の母、帰る

あっという間に二週間が過ぎ、母の帰る日になりました。あちこち出かけたり、料理を教えてもらったり、すーと遊んだり、本当に楽しかったです。離乳食を始めた時期だったこともあり、いろいろと心丈夫でした。家事も沢山助けていただき、ありがとうございま…

 今日もリトルトーキョーへ

昨日閉まっていた全米日系人博物館を目当てに、今日も母は朝からダウンタウンへと出かけていきました。明るい間に満喫してもらうのが、一番安心です。随分しっかりと地理を理解している様子なので、一つ二つ買い物もお願いしました。バスに乗る姿も、危なげ…

 東京の母の大冒険

午後、突然に、ダウンタウンへ行って来るわ、と逃げるように出かけていった母。一月は一人でバスに乗ってユニバーサルスタジオまで行った実績があり、今回はそれに地下鉄を乗り継ぐ、という新しい試み。町は歩かなきゃわからない、と言われても、私自身がバ…

  The age of imagination

LACMAにて開催中の”The age of imagination; from the Price collection” 展を観てきました。伊藤若冲で一躍有名になったプライスコレクション、というべきか、プライスコレクションで有名になった伊藤若冲というべきか、ともかく期待の高さを裏切らない内容…

 うどんひっかぶり事件

すーがあつあつのうどんを右半身にかぶってしまいました。フードコートで、大人三人が目を離した一瞬のできごとで、「うわーん」とうどんまみれで泣き叫んでいるすーを見た時は、何が起こったのか、と我が目を疑いました。ハイチェアから、うどん鉢に手を伸…

  小型飛行機でLA遊覧

友人が操縦する四人乗りの小型飛行機に乗せてもらいました。くっきりと晴れて、ここ何回かのうちでも最高の日和とのこと。サンタモニカ空港から、太平洋へ出てサンタモニカ・ピアーの方を回ってから南下、トーランス辺りで機首を北に向け、パサデナ、サンタ・…

 人参きらい

初めての人参。茹でてつぶしたものをスプーンに載せて近づけると、「この橙色のものは何だ」と言わんばかりに、じーっと凝視し寄り目になる勢い。口の中に入れると顔を顰めて、うげっと出しました。どうやら人参はきらいな様子です。美味しいのにね。

 Norton Simon Museum

二年ぶりに、パサデナにあるノートン・サイモン美術館を訪ねました。ドガの作品の多さには改めて驚かされます。女の子の彫刻は先月同じものをボストン美術館で見たばかり。リーフレットで触れられていたエル・グレコは見つけることが出来ませんでした。どこに…

 Nieman Marcus 

三越のようなところへ行きたい、という希望に応えるべく、私も初めてのビバリー・ヒルズにあるニーマン・マーカスへ。ニーマン・マーカスというと、コンピューター・ヒストリー・ミュージアムにある1970年だか80年代にカタログに載せられたキッチン専用コンピュ…

 アフタヌーン・コンサート

ピアノの弾き語りコンサートへ行ってきました。平日の午後にこういう場所に出かけられる人たちは、年配の女性とその同伴者の男性が少しという状態。サンタモニカ・ウェストサイド・フィルというLAフィルの下部団体のメンバーの会合ということも知らずに、会…

 七ヶ月誕生日

おかげさまで、引き続き順調に成長中です。体重は約7kg、相変わらず縦長体型です。滞在中の母が、毎朝のお散歩にも連れて行ってくれたり、沢山遊んでくれるので、とても嬉しそうです。 かなりおさまりよく座れるようになりました。 つかまり立ちをしているう…

 ドジャース観戦

昨日の今日で早速、LAドジャースとアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦を観に行ってきました。先発は去年まで広島カープのエースだったという黒田です。一回からマニーが2ランホームランを打ち、場内は大興奮の渦!私もすーを振り回して、半泣きの目に遭わせて…

 東京の母、来たる。

お迎えのLAX行き、二人でのドライブ最長記録でした。お土産の甚平さんは、金太郎さんというかホルターネックというかで、0歳児もちょっぴり色っぽく変身です。日本に比べると随分過ごしやすい、とのこと。二週間、すーと一緒に楽しみましょう!

 Manny Ramirez

ドジャースでマニーがプレイすることになりました。楽しそうにプレイする姿が好きで、つい五日前、彼に敬意を表してレッドソックスのキャップを買ったばかりでした。早速、試合に出ています。今期中に一度は球場に行かなくては。 http://www.mannyramirez.co…