2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

 木蓮とアーモンド

今週は町のそこここで一挙に木蓮とアーモンドが開花し、気分が春めいています。特にアーモンドは、枝ぶりは違えどもソメイヨシノの花を真っ白にした感じで、花びらが風に吹かれてはらはらと散るさまも美しい。まだ夜の気温は低いので、しばらく目を楽しませ…

 San Diego

8回目のC5に参加するというYoくんと一緒にサンディエゴへ二泊してきました。拠点にしたLa Jollaは気候が温暖で景色も美しく、何度来てもよいところです。と思ったら雨に降られてしまいましたが、それでもやはり良い。今回は自分で運転する機会が多かったので…

  二十八週検診

帝王切開での出産予定日と時間が決まりました。それまでに産気づかないことを祈りつつ、当日までの二ヶ月あまりを過ごしたいと思います。アメリカ風の数え方だと七ヶ月目が始まり、サードトライメスターに突入です。いつも○○ヶ月というところで混乱するので…

 Avatar

アメリカに来てから映画館で初めて長蛇の列を見ました。公開後一ヶ月が経つというのにこの熱気は凄まじいです。

 Drawings by Rembrandt and His Pupils: Telling the Difference

Getty Centerでのレンブラント展は、いかにもといったレンブラントらしい光と影の油絵など一切なく、これでもかとデッサンを並べたものでした。レンブラントと弟子たちが同じ画材を描いたものをひたすら比較されており、私のような素人はまったくお手上げ状…

 二歳検診

身長は34インチ(86.4cm)、体重は25.1ポンド(11.4キログラム)、頭囲は19インチ(48.2cm)、体温は97.5F(36.4℃)でした。先生からは「もう赤ちゃん期は卒業、幼児期になったのだから歯をきちんと磨いて、トイレットトレーニングもして、ミルクも低脂肪にし…

 二歳誕生日

もう二歳、まだ二歳?思い返すといろんなことがあったけれど、あっという間でした。二年前にいゆいゆ言って生まれてきた子も、自分の足で立ち歩き走り、親の会話に参加するようになりました。小さい頭の中は一体どうなっているのか、覗けるものなら覗きたい…

 謹賀新年

こちらも年が明けました。皆さま、引き続きよろしくお願いいたします。いろいろありまして、まだ年賀状を書けていません。どうかご容赦のほどを。