2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 年越し

日本から遅れること16時間の西海岸ではまだ2006年と名残を惜しんでいます。アメリカ生活二年目となり、少しずつ環境にも慣れてきた今年は、リアル・ネットともに新たに出会った方々も多く、さまざまな交流を持たせていただきました。また、地続きでない国に…

 一路LAへ

夕方5時に出発して、自宅にたどり着いたのは10時半。343マイルの全行程を夫が運転してくれました。内陸を突っ走ると所要時間は往路の約半分です。やはりロサンゼルスは暖かい〜。

 ワイナリー2軒

IHOPというお店でSuper Rooty Tootyといういかにもアメリカらしい朝食をいただいてから、゛゛゛さんナビ・妊婦Aさんの運転でSaratoga近くのワイナリーをめぐることに。ぐねぐねと曲がりくねった山道を上がっていくと、ブドウ畑や馬小屋などが見え隠れし始め…

 Fish Market

Aさんお薦めの燻製プラッターが美味。サーモン以外の名前がよく分からなかったので、次に行くことがあればちゃんと聞かなくては。季節もののダンジネスクラブもいただきました。

 Monterey Bay Aquarium

昨晩から一転して快晴となりました。もうすぐ臨月のAさんの検診の後、まだ強風が吹く中、モントレー水族館まで出かけます。やはり入ってすぐ右のラッコは人気者。餌やりの時間を見計らっていくと、もう沢山の人だかり。泳ぐスピードが速くちゃんとした写真が…

 太平洋沿いに北上

二泊三日の自動車旅行に行ってきました。まずは一日目の様子から。 - 北カルフォルニアに住む夫の友人゛゛゛さん宅を訪問するため、早起きして7時には車に乗り込みます。101からPCH1と合流するPismo Beachで最初の休憩。埠頭から海を眺めると相当な荒波の中…

 イサム・ノグチ 宿命の越境者

イサム・ノグチ(上)――宿命の越境者 (講談社文庫)作者: ドウス昌代出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/07/15メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 35回この商品を含むブログ (47件) を見るイサム・ノグチ〈下〉―宿命の越境者作者: ドウス昌代出版社/メーカ…

 イルミネーション・ツアー

友人の赤いハマーに乗せていただいて、Southern California Edisonという電力配給会社が補助を出している住宅地のイルミネーションを見てきました。高い座席の好位置から500世帯はあろうかという一帯を観覧。気合の入っているストリートには車列がだらだら状…

 シュークリーム再び

先日教えていただいたレシピで作ってみました。小さめのシュー皮に様子を見ながら作ったカスタードを絞り込んで、こんな感じ。

 Letters from Iwo Jima

ハリウッドでの先行上映に行ってきました。夫がここに上手にまとめている以外に感じたのは、日本人の意識の大きな変化です。天皇陛下の御為に、という思考は、少なくとも戦後四半世紀を経て生を受け、教育を受けた私には全くないものです。この作品の対とな…

 シュークリーム・ファクトリー

Reiさまのシュークリーム作りを手伝いました。私にとってシュークリーム作りは初めて。興味しんしんでした。パフの部分のちゃんと膨らむところが楽しいですし、業務用のようなケースに満タンのクリームは圧巻。まるでお菓子の国にいるみたいでした。クリスマ…

 薄茶平点前

お炉での初稽古は一番シンプルなお点前から。初炭のお稽古を拝見では、お灰の様子が気にかかるようになりました。湿し灰の落ちる様子から、夏に手入れを手伝ったことを思い出し、何となく愛着が沸くものです。

 Holiday Party Ⅱ

P&Dのお家は、私の知る限り一番の豪邸でした。自動で開く門を一歩入ると並木に飾られた赤いライト、小道の両側にはキャンドルが置かれ会場へ誘います。どんどん奥へ進むとポニーが二頭お出迎え。そこからゲストハウスを横目に小さな橋を渡って、本館に到着で…

 初参加の会合

ご縁をいただき、文筆家の方たちの会合に参加いたしました。私が生まれる前からアメリカでご活躍の方々から、教えていただくことの多い有意義な時間でした。読み専でもいいですよ、とお誘いくださったid:tokyokidさま、お腰が早く良くなられますことをお祈り…

 Holiday Party Ⅰ

昨年に引き続き、A&BのおうちでHoliday Party。前菜は私の大好きなハマスにマッシュルームのラビオリ様のもの、それに定番のキャビアも嬉しい。主菜は好物のハニーベイクトハムと19パウンドの七面鳥。サンクスギビングのときより4パウンド大きい分、焼き時間…

 祖国へ、熱き心を―東京にオリンピックを呼んだ男

祖国へ、熱き心を 東京にオリンピックを呼んだ男 (講談社文庫)作者: 高杉良出版社/メーカー: 講談社発売日: 1992/05/06メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る初めて和田勇さんの名前を聞いたのは十月、ボランティア先での…

  Fairfax High School

夫が久しぶりに運動するというので、お昼ごはんの差し入れがてらFairfax High Schoolまで行きましたら、駐車場一面にテントが張られていました。古着、アクセサリー、アンティーク、家具などが所狭しと並べられている中で、自作のニットを置いているお店とヴ…

 The Huntington Library, Art Collections, and Botanical Garden

ドイツから出張中のBがグーテンベルグの42行聖書を見たいというので、Huntington Libraryで待ち合わせ。図書館は以下の三部構成でもちろんSECTION Ⅰに展示してあります。 SECTION Ⅰ European Beginnings: The Widening World of Books and Readers SECTION Ⅱ…

 キャラメルバナナケーキ

義姉のページにアップされているレシピを見て作ってみました。本当ならキャラメルソースがマーブルを描くはずなのですが、よくわからないまま適当に混ぜたら殆ど模様になりませんでした。オーブンにも慣れてきたみたいで、アルミホイルと温度調節でまあまあ…

 炉開き

LAで初炉開きです。古いものがたくさん登場し眼福でございました。頼りないながらありがたくも、初炭では詰、蕎麦掻のおぜんざいをいただいての濃茶では正客の勉強をさせていただきました。その後は、一同わいわい言いながら点心を準備します。それぞれが分…

 変な車

前方から何だか不思議な車が〜と思って脇腹を見たら、ソーセージブランドの宣伝車でした。内装に興味のある方はこちら。

  RAU QUE

タイ風グリーンカレーを作るために、先日行ったタイ料理屋でも使われているバジルをベトナムチャイニーズマーケットで手に入れました。RAU QUEとは、ベトナム語。地中海周辺で使われるスイートバジルは熱に弱く見る間に変色するのが、RAU QUEはしばらく綺麗…

 Flags of Our Fathers

クリント・イーストウッド監督の硫黄島の戦いを米日双方からの視点で撮る、という考えに興味があり映画館に足を運びました。パサデナの小さな劇場内には30人ほどの観客。 戦闘シーンはともかくとして、どうにもこうにも言葉が分かりづらく苦労した以上に、雄…

 Golden Deli

以前にも紹介したベトナム料理屋さんです。無性にここの卵麺と野菜で巻く春巻を食べたくなって、矢も楯もたまらず向かいました。ワンタン卵麺には大満足!春巻はどうも間違えて注文したらしくさつま揚げ風のものとのセットになって届けられました。あのたれ…

 Shisen Ramen

これは美味しかったです。麺の茹で具合といい、スープの深み、上に載っている野菜のとろとろ加減、全部気に入りました。大阪の枚方から出店しているようで、ああ日本のラーメンといったところでした。LA圏では山頭火に次ぐ2位獲得です。 おまけは、近所に某…

 Redondo Beach

丘を越えるとちょうど日の入りの時間。太平洋にオレンジ色の太陽が深々と沈んでいくのを見ながら、ビーチに向かいます。半円状態になっている桟橋が特徴のレドンドビーチには、シーフードレストランが軒を連ね、ちょっと割高ながらも蟹や牡蠣の小売店もあり…