[すー] キンダーガーテン申し込み

春の花ですね♪

この八月から、すーは義務教育一年目のキンダーガーテンとなります。学区の小学校への申し込みは8時半に受付開始のところ、Yoくんが早起きして5時半から並んでくれました。6時くらいに校長先生がいらして整理券を配ってくれたとかで、すーの本人確認のために7時頃に連れ出し、帰宅させた後、8時過ぎに手続きを終了して帰って来ました。Yoくんありがとう。去年引っ越すとき、この小学校の学区である、というのも大きなポイントでしたから、これで一安心です。
この学校は学校のスコアも人気も上昇中なのに、受け入れできる人数が少ないのです。最優先されるのは、上の兄弟が登校している子たちで、既にかなりの人数になるから早めに並んだ方がよいよ、という他の保護者から前情報をいただきました。二月にあったオリエンテーションでは、早く並ぶ必要はない、と言っていましたが、我が家では安全策を取り、12番目の整理番号をもらい、日常生活に支障をきたすことなく目的を達成しました。大げさ!でも、これから上の学校へ進むたびに、もっともっといろんなことがあるのでしょうね。
アメリカでは公立の学校でも、住んでいる地区、さらに一校ごとに設備や教科数などを含む教育内容が大きく変わります。朝早くから保護者が並ぶ学校は、他にもあるようですし、本当に学区内に住んでいるかを確かめるための家庭訪問をする学校もあるようで、それだけ過熱しているともいえます。二十年ほど前の学生時代に東海岸のある州で、地域の経済格差が学校の格差になっているのを目の当たりにしたときに、アメリカには、少なくとも教育において公平という概念はない、と思ったものでした。公の教育予算がどんどん減らされていることが、更にその格差を広げているのかもしれません。
そうそう、LAもめっきり春らしくなりました。黄色いラナンキュラスはプリスクールでいただきました。下はゲティセンターのお庭です。さつきも咲き始めています。